2017年上半期 買ってよかったものベスト5
こんにちは。かふぇもかです。 はやいもので2017年も半分を終えようとしています。今年前半もニンテンドースイッ…
家電・健康グッズ
こんにちは。かふぇもかです。 はやいもので2017年も半分を終えようとしています。今年前半もニンテンドースイッ…
イベント
去る2017年6月10日(土)、全国膠原病友の会 東京支部主催の「医療講演会・医療相談会」に参加しました。 こ…
高安動脈炎
高安動脈炎患者の皆さん、朗報です!! 全国膠原病友の会 東京支部主催の医療講演会で登壇者の医科歯科大・K阪医師…
難病医療券で無料・タダ・割引
指定難病医療受給者証を所持していると、携帯料金や入場料などの割引サービスを受けられることがあります(下記の過去…
家電・健康グッズ
こんにちは。かふぇもかです。 副鼻腔炎(蓄膿症)が慢性化して、総合病院の耳鼻咽喉科にかかることになりました。C…
資産運用
こんにちは。かふぇもかです。 保険会社から自動車保険の満期案内書が届きました。マイホーム・車を購入してはや1年…
難病ママの日常
こんにちは。かふぇもかです。 私は、2013年11月、当時35歳のときに指定難病の一つ高安動脈炎(狭心症などを…
骨粗しょう症
こんにちは。もうすぐ40歳のかふぇもかです。 最近、お尻の筋肉が減ってきたせいか、自転車に乗ると、座骨神経痛の…
家電・健康グッズ
こんにちは。カフェモカです。 私はいまだにガラケーユーザーですが、スマホを所有していない代わりに、画面の比較的…
狭心症と減塩生活
こんにちは。カフェモカです。 2013年に膠原病の一つ高安動脈炎と診断され、主治医からの指導もあり、かれこれ3…
サプリメント
こんにちは。カフェモカです。 過去記事でも紹介したとおり、今年(2017年)に入ってから私はEPA&DHAサプ…
糖質制限・ローカーボ
また見つけちゃいましたロカボスイーツ。 こちらは「糖質を考えたプチシュークリーム」です。 近所のスーパー(イト…
資産運用
今年2017年1月から確定拠出年金(DC)は原則、20~60歳のほぼすべての社会人が加入できるようになったのを…
恋愛・結婚
こんにちは。管理人のカフェモカです。 @ta_mochaさんをフォロー 20代の頃の恋愛よもやま話 私が20代…
糖質制限・ローカーボ
こんにちは。糖質制限中のカフェモカです。 近所のスーパーで、低糖質プリンが売っていたいので、思わず手が伸びて買…
難病ママの日常
30代で血管炎&狭心症、咳喘息などの持病がある私は、タバコの煙がある場所にいると、その後3日間くらい気管支の状…
works(編集実績)
こんにちは。カフェモカこと、江口たまです。 @ta_mochaさんをフォロー 2017年3月より、女性フリーラ…
糖質制限・ローカーボ
こんにちは。管理人のcafe_mocha(カフェモカ)です。 @ta_mochaさんをフォロー 病院帰りにスー…
医療費控除
難病医療費助成の手続きの際に必要な診断書「臨床調査個人票」。 かかりつけの病院に依頼して、文書を発行してもらう…
難病ママの日常
1年に一度、更新手続きが必要な難病医療費助成の医療受給者証。 かかりつけの病院に「臨床個人調査票」の作成依頼を…