【骨粗しょう症治療】年に1回点滴注射タイプ(リクラスト)2回目治療終了。#高安動脈炎
ステロイド内服歴8年(当時)、これまで週1タイプのビスフォスフォネート製剤を服薬してきましたが(途中休薬期間も…
ステロイド内服歴8年(当時)、これまで週1タイプのビスフォスフォネート製剤を服薬してきましたが(途中休薬期間も…
2014年6月26日に骨密度検査(骨塩検査、DEXA法)を受けました(その後、2017年10月、2021年4月…
こんにちは。高安動脈炎歴&ステロイド服薬歴6年目のかふぇもかです。 2019年7月9日、リウマチ膠原病内科の診…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもかです。 さて、ステロイドの副作用の一つに骨粗しょう症が挙げられます。…
こんにちは。もうすぐ40歳のかふぇもかです。 最近、お尻の筋肉が減ってきたせいか、自転車に乗ると、座骨神経痛の…
「骨粗鬆症」とは? 骨粗鬆症は、長年の生活習慣などにより骨がスカスカになって骨折しやすくなる病気です。最初は、…
ある日のこと(2015/9/15)、みぞおちあたりがムカムカして吐き気がしていました。吐き気におそわれると、1…