Takayasu arteritis
40代難病ママの日常、子育ての記録、膠原病(高安動脈炎)の闘病記ほか。
Takayasu arteritis
40代難病ママの日常、子育ての記録、膠原病(高安動脈炎)の闘病記ほか。
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもかです。 膠原病の一つ高安動脈炎と診断されて10年目に突入しました。当…
2023年、新しい年を迎え、45歳になりました。 ついに、アラフィフ突入! 昨年は、「44歳よ、早く過ぎ去れ〜…
2017年6月某日、高安動脈炎の経過観察目的で、造影MRI検査(頸部・胸部)を受けてきました(2018年4月、…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもかです。 虫歯は命取り、とも言われますから、半年に一度は歯のクリーニン…
2021年9月某日 2週間ほど前から、みぞおち(やや左側)がシクシク痛み。痛むタイミングは主に起床直後、食前食…
新型コロナワクチン接種までの記録です。 私(40代前半)の場合、高安動脈炎、冠動脈疾患、脳血管疾患、免疫抑制剤…
こんにちは。ライターのかふぇもかです。 読者の皆さんは、日頃どんな作業環境でブログを書いたりされていますか? …
タスカジ友だち紹介キャンペーンコード TX30627 ↑タスカジ初回利用時、1000円割引になるキャンペーンコ…
2021年春、大阪で変異株が猛威をふるい、東京でも緊急事態宣言がまた発令されるか?という状況下、東京23区内に…
2016年7月より皮下免疫療法スタート 東京に引っ越してきて、子どもの鼻水の症状を診てもらうために、たまたまか…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもかです。 膠原病の一つ高安動脈炎と診断されて丸8年が経ちました。 私が…
こんにちは。高安動脈炎(膠原病)歴8年目のかふぇもか(43歳)です。 今回は、膠原病を悪化させないために日常生…
はじめまして。管理人のカフェモカです。 私は2013年11月、当時35歳のときに高安動脈炎(別名:大動脈炎症候…
東京都内に新築一戸建ての住宅を購入して、住み始めてから5年が経ちました。 【購入体験談】難病女子、家を買う。東…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもか(たま)です。 @ta_mochaさんをフォロー 災害はいつやってく…
先日、エアコンの音がうるさいので、業者にエアコンクリーニングを依頼しました。 エアコンクリーニング業者の選定 …
新型コロナウイルスが流行し始めて1年が経ちました。 2月に入り、小4息子が食事中に大きくため息をついたので「ど…
昨年末、母(70代)が自宅で転倒・ひじを骨折してしまい、手術のため10日間ほど入院することになりました。 父(…
こんにちは。かふぇもかです。 2021年の年始早々(1月7日まで)、iHerbで21%オフセールをやっていたの…
こんにちは。かふぇもかです。 12月になり、東京ではコロナの感染拡大が続いています。 自分の体調管理だけでなく…