糖質制限で糖尿病予防!ロカボ生活4年間の成果【ダイエット効果・口コミ】

a0960_001873.jpg

こんにちは。カフェモカ (@ta_mocha)です。
著名ブロガーのイケハヤさんがいつぞや(2015/12/15)に、「糖質制限」のことを記事になさっていらっしゃいました。


記事を読んだ私の最初の感想としては、「好きで白いごはん残しているわけじゃねーよ(怒)」でした。
思わず、イケハヤ氏にツイッターでコメントを送ったら、リツイートしてくれました。

「糖質制限」は、ダイエット目的ではない。治療の一環として行っている。

糖尿病をはじめ慢性疾患を抱える方の中には、「糖質制限」をされている方も多いのではないでしょうか。

私は、35歳のときに指定難病の一つ、「高安動脈炎」(大動脈炎症候群)と診断されて、主治医から「糖質制限」をするようにと指導され、やむなく、糖質制限を開始し、かれこれ3年以上続けています。

私も病気になる前までは、出されたごはんは、残さない派でしたけど、いまでは外食時には、白いごはんをやむなく残すこともしばしばです。大好きだった丸亀製麺のうどんだって、この3年で1回しか食べていないのよっ!!

【食事療法】糖尿病予防に玄米食を取り入れて1年。玄米がダイエット成功をもたらす理由。

「糖質制限」と簡単に言うけれど、食生活を変えるのは、ひと苦労だった

砂糖はもちろんのこと、ごはん、パスタ、うどん、そば、そうめんなどの主食をはじめ、いも類(さつまいも、じゃがいも)、糖質の多い野菜類(トマト、にんじんなど)などを控えなくてはならず、「お腹が空いたら、おつまみ(チーズや、イカ)でも食べておいてください(笑)」と主治医からは言われ、服薬中だから当然お酒は飲めないし、「なんて、意地悪な医者め!」と思ったものですが、口うるさい主治医に当たったおかげで、副作用のムーンフェイスなどもそれほどひどくならず、幸い、体調も概ね安定しています。

ちなみに、私の場合、高安動脈炎に狭心症を合併してしまったので、糖質制限だけでなく、塩分も「1日8g以内」「できれば6g以内」に抑えるようにと心臓内科医から言われ、控えています。だから、なおさら食生活の大改革は本当に大変でした(>_<)

【実食レポ】ウェルネスダイニングの減塩宅配弁当(塩分制限2g以下)を7日間食べてみた![クチコミ・評判]

4年間の糖質制限(ロカボ)生活を振り返る

それでは、この4年間を振り返ってみましょう!

●体重の推移

年齢:30代後半
性別:女性
身長:160cm
2013年
11月56kg(1ヶ月入院)
12月50kg(1ヶ月で6キロやせた)

2014年
1月50kg、2月50kg、3月50kg、4月48kg、5月48kg、6月45kg、
7月48kg、8月48kg、9月48kg、10月48kg、11月47kg、12月46kg
(中略)ほぼ維持

2015年12月45kg

その後、1日1食、玄米を食べるようになって多少増えましたが、身長160cmで48kg前後をずっとキープというかんじです(2017年4月現在)。

2017年11月現在 45kg

オムロンの体重計では体年齢なんと28歳!実年齢よりも10歳以上若いです。

この4年間、糖質制限を行った感想

ステロイド(プレドニン)を大量に服用していると副作用で食欲が増進して、太りやすい、糖尿病になりやすいと言われますが、ゆる~く「糖質制限」をしたおかげか、私の場合、体重は退院後ほぼキープ。体脂肪率もめっちゃ減って、20%台前半。

コレステロール値やヘモグロビンA1cの値も、いまのところ基準値の範囲内です。

すばらしい!!とくに最初の1年間は、よくがんばりました!!私!

もはや、糖質制限食は、制限食ではなく、私にとっては、“フツー食”になっています。

でも、ときどき誘惑に負けて、ケーキを1切れなどは食べたりします(汗
カカオ70%以上のチョコレートを毎日1枚食べたりしてますが、とくに体重変動はありません。

【ランキング】糖質オフ・低糖質デザート&おやつベスト15。甘い!安い!美味しい![糖質制限]

でも、でも、以前だったら、とびっきり美味しいと思っていたはずの銘菓も、いまでは、「うげーーっ!甘すぎて、食べられんっ!!」という味覚がすっかりできあがっています。

最近は、野菜炒めなどもまったく味付けをしなくても、全然へっちゃら。フツーに食べられるようになってきました。

肉は今のところガツガツ食べていますが、いっそのこと、ベジタリアンになるか!?

糖質制限をはじめてから、野菜の購入量が増え、素焼きアーモンドやくるみをおやつに買いまくっていることもあって、食費代が明らかにアップしているのが気になるところです……(汗

でも、「日々の食事が一番の薬」だと思って、このまま食費はケチらずに、引き続き、ゆるーく「糖質制限(ロカボ)」と「塩分」「脂質」控えめの生活をしていきたいと思います。