病気を乗り越えるまでの道のり~難病との向き合い方
病気を乗り越えるまでの道のり 心の危機に直面した20代、30代 もうかれこれ10年以上前のことですが、20代の…
病気を乗り越えるまでの道のり 心の危機に直面した20代、30代 もうかれこれ10年以上前のことですが、20代の…
@ta_mochaさんをフォロー 2019年(令和元年)となり、私は早いもので41歳となりました。昨年(201…
この春(2019年3月)、新3年生になる息子用の学習机(子ども部屋用)を購入しました。 正直、普段リビング学習…
3月の3連休、お彼岸でお墓参りに行ったり、実家に帰省したりする人もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も実家…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもかです。 今冬も、風邪をひかずに乗り切れるように、“温め”作戦を敢行中…
こんにちは。かふぇもかです。 去年(2018年)は、Amazonプライムで韓国ドラマばかり観ていましたが、無料…
最近、小2息子の姿勢の悪さがどうにも気になっています。 きっかけは、学校の授業参観に行ったときのことでした。 …
うちのひとりっ子の息子も、もうすぐ小学3年生(8歳)になります。 身長125cm、体重25kg(7歳の時点)で…
こんにちは。かふぇもかです。 小学2年生の息子から、生活科の学習の一環で、「ぼくのいいところを教えて!」と質問…
結婚して早いもので10年が経ちました。 結婚10周年を迎えて 私が難病を患って丸5年が経つので、この10年の約…
こんにちは。かふぇもかです。 20~30代の頃は、仕事がら1日中パソコン作業をすることが多く、40代になってか…
こんにちは。かふぇもかです。 インフルエンザや胃腸炎などが猛威を振るっています。こんな時期に飛行機・電車・バス…
もうすぐ、引越シーズンですね。 わが家は、2016年春に、賃貸マンションから一戸建てに引越しをしました。 その…
小学生の子どもの本があちこちに溢れかえってきました。 サバイバルシリーズやドラえもんの学習シリーズほか、子ども…
こんにちは。江口たま(かふぇもか)です。 40代向け女性ファッション誌『STORY』3月号(2019年2月1日…
2019年の初詣は、昨年に続き「大國魂神社」(東京都・府中市)に行ってきました。 大國魂神社(おおくにたまじん…
@ta_mochaさんをフォロー 2018年も残りわずかとなりました。 2018年は、私にとって「40歳」とい…
こんにちは。かふぇもかです。 はやいもので2018年も残りわずかとなりました。今年もAI家電や、ドラレコ、さば…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもか(高安動脈炎&狭心症歴5年)です。 @ta_mochaさんをフォロー…
こんにちは。アラフォー難病女子のかふぇもかです。 以前は、咽頭炎や扁桃炎などのど風邪をひきやすかった私(生まれ…