「おさるのジョージ」アルミ弁当箱。ほかの幼稚園児たちとかぶらなくてオススメ!

幼稚園のお弁当づくりも最後の日を迎えました。「あぁ、お弁当を作るのも今日で最後だぁ~!」「やったぁ~!」誰もほめてくれないので、自分でほめてあげます。

「この3年間よくがんばったワタシ~!」(*^▽^*)

息子が幼稚園に入園した年(2014年)は、私が高安動脈炎の治療で入退院した直後だったので、体力もなく、幼稚園の送り迎えが私にとってのリハビリのようなものでした。

週に2回のお弁当づくりも、はじめは何を詰めればいいかわからず、「こんな小さいお弁当箱に何を詰めればいいんだ?」と悩んだものですが、3年間、一度も休むことなく、やり遂げました!!

これも、ひとえに冷凍食品のおかげであります!!(笑)

冷凍唐揚げ(自然解凍で食べられるタイプ)とミートボール、アンパンマンポテトさまにはどれだけお世話になったことか。記念すべき最後のお弁当にも入れてあげましたよ!!

これらのおかずだけで喜んで満足してくれた息子にも感謝だな!

キャラ弁なんて一度も作らなかったなぁー。子どもから「キャラ弁作って!」とお願いされたらどうしようかとヒヤヒヤしていたけれど、いらぬ心配でした(^。^;) 愛情さえ詰まっていれば、中身はなんでもオッケーさ!

小学校に入学すれば完全給食がはじまるので、母のお弁当作りのお役目はこれにて終了なり。バンザ~イ(^_^)/

わが家で使っていたお弁当箱はコレ!

この春、幼稚園に入園されるお子さんがいるご家庭では今ごろ入園準備でお忙しいのではないでしょうか? ご参考までにわが家で使っていたお弁当箱グッズを紹介します。

息子が通う幼稚園では、週2回お弁当の日があるので、入園前にお弁当箱を購入しました。

アルミ製の弁当箱が指定

冬にはお弁当箱を温めるとのことで、アルミ製のお弁当が指定でした。プラスチック製のお弁当箱はよく売っていますが、アルミ製のお弁当箱は近所のお店に売っていなかったので、うちの場合はネットで購入しました。

子どもの好きなキャラクターのお弁当箱を3年間使用

どうせなら本人が好きなキャラクターで、ほかのお友だちとかぶらないようにと、「おさるのジョージ」で一式そろえました。

購入するときに、「こんなに小さなお弁当箱で大丈夫かな!?量は足りるかな?」と少し心配しましたが、実際に幼稚園の3年間使ってみて、全然足りないということはなく、年少さんの頃などむしろ残してくるぐらいなので、心配無用でしたよ(^O^)

買ったもの

  • お弁当箱(アルミ製)
  • お箸セット
  • ランチマット
  • プラスチックのコップ
  • 巾着袋

買ったお店

【楽天市場】NHKスクエアキャラクター館

お弁当箱はごはんを残さずに帰ってきてくれるように、やはりお子さんの好きなキャラクターのお弁当箱にするのが無難でしょうね!